~ 1月 ~
あけましておめでとうございます。 皆さま新しい年を家族で楽しく迎えられたことと思います。
昨年は運動会、生活発表会等を経験し、子どもたち一人ひとりがの成長に驚かされました。最初は”恥ずかしいなぁ、頑張らなくては、覚えなくては”と自分に精一杯だった子どもたちも、日に日に自信となり、周りに目を向けられるようになり、友だちにセリフや出番を教えてあげたり、先生が言わなくても舞台に必要なものを自分たちで運んだりと、子どもたちなりの気遣いを見せてくれました。一つ何かをやり遂げると、こんなに自信がつき逞しい姿になるのだと、子どもの姿から気付かされました。
時にはケンカをして、嫌な思いをすることもあると思いますが、そのようなときに私たち保育者は子どもや保護者の方から安心して相談してもらい、信頼されるよう心掛けていきたいと思っています。今年度のクラスも残り3ヵ月。笑顔いっぱいの毎日を過ごし、楽しかった思い出を一つでも多く心の中に焼き付けてもらいたいなぁと願っています。
<年中組主任>
| 1月の行事予定 | ||
| 1日 | 日 | 「元旦」 冬休み ( ~1月5日) |
| 2日 | 月 | |
| 3日 | 火 | |
| 4日 | 水 | |
| 5日 | 木 | |
| 6日 | 金 | 始業式(給食はありません) <午前中保育> 年長:体操教室 |
| 7日 | 土 | |
| 8日 | 日 | |
| 9日 | 月 | 「成人の日」でお休みです。 |
| 10日 | 火 | 年長:七草粥/習字/英語教室 年中・:絵本読み聞かせ クラス写真撮影(年少・年中) |
| 11日 | 水 | 年長:お茶会 年少:体操教室 |
| 12日 | 木 | 年長:お茶会 保育料等振替日 |
| 13日 | 金 | お誕生会(1月生まれ) |
| 14日 | 土 | |
| 15日 | 日 | |
| 16日 | 月 | 年長:絵本読み聞かせ |
| 17日 | 火 | |
| 18日 | 水 |
年中:体操教室 年少・ちょうちょ・:絵本読み聞かせ |
| 19日 | 木 | 年長:体操教室 |
| 20日 | 金 | |
| 21日 | 土 | |
| 22日 | 日 | |
| 23日 | 月 | |
| 24日 | 火 | |
| 25日 | 水 | |
| 26日 | 木 | |
| 27日 | 金 | |
| 28日 | 土 | |
| 29日 | 日 | |
| 30日 | 月 | |
| 31日 | 火 | |
- 職員研修
-
- お知らせ
-
◆2月の予定◆
音楽発表会♪ 2日(水) ひまわり・すみれ・もも・月
3日(木) ばら・さくら・たんぽぽ・ 光
お誕生会 14日(火)
生活展 25日(土) (24日B帰り)
■感染症にご注意下さい。
十分な換気と咳エチケットに、ご配慮下さい。