
~ 9月 ~
今年は、例年になく猛暑が続き、コロナの規制も和らいだとはいえ、緊張感を持ちながらの夏休みだったと思います。
8月前半、園に来ていた子どもが「私も夏休みほいいな。」とつぶやいていましたが、お盆明けには全身こんがり小麦色にやけ、「プール2回の行ってきたんやで。」「ホテルにお泊りしたんよ。」と、とびっきりの笑顔で話す姿を見ていて、子どもたちにとって家庭で過ごす時間はとても大切で、かけがえのない時間なのだとしみじみ感じさせてもらい、私も温かい気持ちになりました。皆さんもきっと子どもとの時間を大切に過ごされ、夏休みの楽しい思い出をつくることができたことと思います。
2学期からも子どもたちの笑顔、頑張って取り組もうとする姿を大切にしながら過ごしていきたいと思います。
<年中組主任>
9月の行事予定 | |||
1日 | 木 | 避難訓練 年長:体操教室 |
|
2日 | 金 | 年長:絵本の読み聞かせ | |
3日 | 土 | ||
4日 | 日 | ||
5日 | 月 | 年長:スイミング教室 | |
6日 | 火 | 年少:敬老参観日 | |
7日 | 水 |
年長:敬老参観日 年中:絵本読み聞かせ 年少:体操教室 |
|
8日 | 木 |
年中:敬老参観日 年長:体操教室 |
|
9日 | 金 | お月見集会 | |
10日 | 土 | ||
11日 | 日 | ||
12日 | 月 |
年少・南館:絵本読み聞かせ 保育料等振替日 |
|
13日 | 火 |
年長:英語教室 ポスくま |
|
14日 | 水 | 年中:体操教室 | |
15日 | 木 | 年長:体操教室 | |
16日 | 金 | お誕生会(9月生まれ) | |
17日 | 土 | ||
18日 | 日 | ||
19日 | 月 | 「敬老の日」 | |
20日 | 火 | 遠足(雨天中止) | |
21日 | 水 | 年中:体操教室 | |
22日 | 木 | 年長:体操教室 | |
23日 | 金 | 「秋分の日」 | |
24日 | 土 | ||
25日 | 日 |
|
|
26日 | 月 | ||
27日 | 火 | ||
28日 | 水 | 年中:体操教室 | |
29日 | 木 | 年長:体操教室 | |
30日 | 金 |



園でも日頃から家族のこと、おじいちゃんやおばあちゃんのことなどについて話し合ったり考え合う機会をもちながら、敬意やおもいやりの気持ちを育んでいきたいと思っています。
- 職員研修
-
- お知らせ
-
◆運動会は10月8日(土)です。午前中で終了予定。雨天順延。
■夏休み明けには目に見えない疲れが残っています。睡眠時間等に気をつけてあげてください。
■運動会の練習が始まります。水筒にたっぷりお茶を入れてお持たせ下さい。
◇園児募集について◇
令和5年度入園願書は10月15日(土)よりお渡しします。