~ 8月 ~
子どもたちは、砂場あそびが大好きです。あそんでいるうちに、乾いた砂、湿った砂、泥んこなどの違いを指や手で足で感じ取ります。そして特徴を活かしてあそび出します。砂の上を歩いたり、バケツで水を運んだりすることで、バランス感覚を磨き、運動量も自然に増えます。小さい頃は、砂場にいてもスコップなどの遊具の方に関心が強く、取り合いなどのトラブルも見られますが、年齢が上がるにつれ、大きな山を作ったり、深い穴を掘ったり、水を流し込んで水路を作ったり等、役割分担しながら目的を達成する共同作業へと変わっていきます。そして、その中で言葉の獲得やコミュニケーション能力も高まります。
また、変化する砂を通して、物の大小、重さ、高低、硬さや柔らかさなどを言葉で表現できるようになります。砂山が崩れないようにトンネルを掘ったり、水を速く遠くまで流すようにするにはどうすればよいか試行錯誤を繰り返し、予想を立てて確かめるようになります。予想通りにいった時には、満面の笑顔で友だちと喜びあい、それが自己肯定感、自信に繋がり、失敗したときも挑戦しなおし、その中で、忍耐力や集中力、工夫する力が育っていきます。砂場あそびの中にも、子どもたちが生きていくために必要な力がいっぱい溢れているのです。
<年長組主任>
8月の行事予定 | |||
1日 | 木 | 夏期保育<午前中保育(昼食あり)> | |
2日 | 金 | 夏期保育<午前中保育(昼食あり)> | |
3日 | 土 | 夏休み | 夏休み |
4日 | 日 | ||
5日 | 月 | 預かり保育(希望者のみ) |
|
6日 | 火 | 預かり保育(希望者のみ) | |
7日 | 水 | 預かり保育(希望者のみ) | |
8日 | 木 | 預かり保育(希望者のみ) | |
9日 | 金 | 預かり保育(希望者のみ) | |
10日 | 土 | 夏休み | |
11日 | 日 | ||
12日 | 月 | ||
13日 | 火 | 2・3号希望保育 保育料等振替日 |
|
14日 | 水 | 2・3号希望保育 | |
15日 | 木 | 2・3号希望保育 | |
16日 | 金 | 2・3号のみ保育 | |
17日 | 土 | ||
18日 | 日 | ||
19日 | 月 | 2・3号のみ保育 | |
20日 | 火 | 2・3号のみ保育 | |
21日 | 水 | 2・3号のみ保育 | |
22日 | 木 | 2・3号のみ保育 | |
23日 | 金 | 2・3号のみ保育 | |
24日 | 土 | 夏休み | |
25日 | 日 | ||
26日 | 月 | 2学期始業式 <午前中保育> | |
27日 | 火 | <午前中保育(昼食あり)> | |
28日 | 水 | <午前中保育(昼食あり)> | |
29日 | 木 | 交通安全教室<午前中保育(昼食あり)> | |
30日 | 金 | お誕生会(8月生まれ)<通常保育開始> | |
31日 | 土 |
- 職員研修
- お知らせ
-
◆9月の予定◆
敬老参観(保護者1名のみ) 5日(木)年長組、 4日(水)年中組、 3日(火)年少組
お誕生会 20日(金)
遠足 19日(金)予定
○夏休みの過ごし方○
■早寝・早起きをして生活のリズムをくずさないようにしましょう。
■子どもにできるお手伝い、お家の人と一緒にできるお手伝い等、話し合って毎日続けられるように励まして下さい。年少さんは、一学期の園生活で自分のことは自分でできるお子さんが増えてきました。お休み中、少し時間はかかりますが、お家でもできるだけ自分の身の回りのことはやらせてあげて下さい。